ちいかわ「つくっチョ2」第2弾が登場!レンジで簡単、手作りスティックチョコ

当ページのリンクには広告が含まれています。
ハート ちいかわ つくっチョ2 完成

こんにちは、こぶ子です

今日は、株式会社ハートのおやつDO?シリーズ「ちいかわ つくっチョ2」を作ります。ちいかわたちのかわいいスティックチョコが作れる「つくっチョ」の第2弾が登場しました。

パッケージはこちら↓

ハート ちいかわ つくっチョ2 パッケージ

今回もトレイは全4種類、いずれか1つが入っています。何が出るかはお楽しみ。

ハート ちいかわ つくっチョ2 リニューアル

パッケージも一新されています。

スポンサーリンク
目次

セット内容

ハート ちいかわ つくっチョ2 セット内容

トレイ、スティックが2本、ミルクチョコレートが入っています。

ハート ちいかわ つくっチョ2 トレイ 種類

今回入っていたのは「C」のトレイでした。うさぎとくりまんじゅうですね。カワイイ!!!

おうちで用意するものは、耐熱のカップ、スプーン、お皿です。

作り方 ~How to make~

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方1

チョコはドスンと1枚入っていました。細かく割って、カップに入れます。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方2

電子レンジで加熱します。600wで1分です。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方3

お!カップもアツアツになっています。スプーンでよく混ぜます。少し残っていた固形の部分もすぐに溶けました。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方4

トレイにチョコを流し入れます。スティックの上からかける分を残しておきます。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方5

スティックの穴のある方を、チョコの少し上の位置に置きます。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方6

残りのチョコをかけて、スティックがかくれるように。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方7

チョコを満タンに入れましたが、スプーン1杯分くらい残りました。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方8

トレイをトントンとして、空気を抜きます。表面もキレイになりました。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方9

冷蔵庫で1時間冷やして、固めます。

ハート ちいかわ つくっチョ2 作り方10

固まったチョコをお皿の上に取り出します。

ハート ちいかわ つくっチョ2 うさぎ くりまんじゅう

かわいいチョコのできあがり~

感想 ~いただきます~

ハート ちいかわ つくっチョ2 完成2

かわいくて食べちゃうのはもったいない気もしますが…。甘~いミルクチョコレート、美味しいですね。癒されました~。

ごちそうさまでした

原材料名・栄養成分表示

ハート ちいかわ つくっチョ2 完成

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、食いしん坊主婦のこぶ子です。
知育菓子や作って遊べるお菓子を実際に作ってみて紹介しています。
子どもはもちろん、大人もハマる楽しいお菓子がたくさん!「どんな種類がある?」「中身はどんなの?」「どのくらい難しい?」という方へおやつ選びの参考になれば嬉しいです。
美味しく出来たもの、上手く出来なかったものも画像多数でマルっとレポートしています。
親子のコミュニケーションに、雨の日や子どもの長期休みに、手先を使う遊びとして、作るおやつは大活躍です。作るって楽しい!

~随時更新中~

コメント

コメントする

目次