クラシエの知育菓子「たべる図鑑~海の生き物編」~作り方~ 美味しいグミを作ろう

当ページのリンクには広告が含まれています。
クラシエたべる図鑑 海の生き物 完成

こんにちは、こぶ子です

今日はクラシエの知育菓子「プルプルグミを作って!おいしく学べる!たべる図鑑~海の生き物編~」を作ります。

パッケージはこちら↓。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 パッケージ

生き物トレーとミニ図鑑は4種類、グミおきシートは3種類。どれか1つずつ入っています。

スポンサーリンク
目次

入っているもの

クラシエたべる図鑑 海の生き物 入っているもの

・グミのもと(パイン味)
・グミのもと(ソーダ味)
・トッピング
・魚トレー(白)
・生き物トレー(透明)
・スプーン
・ミニ図鑑

今回入っていた生き物トレーはマンボウやタツノオトシゴがいました。

作り方 ~How to make~

パッケージ裏の作り方を見ながら作っていきます。

内袋を点線に沿ってハサミで切って広げます。これがグミおきシートになります。今回はこちら↓「海の生き物たちの食べているものを紹介」が入っていました。魚トレーを切り離します。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方1

グミを作っていきます。2種類同時進行です。魚トレーの下の方にあるの線まで水を入れます。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方2

パインのグミのもとを入れて20回混ぜます。トロンとしてきました。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方3

引き続きソーダのグミのもとを入れ、20回混ぜます。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方4

あれれ、フローズンドリンクのように白っぽく固まってきました。では1つずつ電子レンジで加熱します。それぞれ10秒です。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方5

すると温かくなってシャバシャバになりました。もう10回ずつ混ぜておきます。ここからは少し手早くした方がいいのかな…いざ、型へ流し込みます。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方6

魚トレーは1カ所くぼみがあるので、大きいところはトレーごと傾けて流し込み、小さいところはスプーンを使って入れます。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方7

加熱後のシャバシャバ状態にはタイムリミットがあるので、何をどの色にするかを考えておいたほうが良さそうです。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方8

2色を混ぜたり、半々にしてみたり楽しめます。魚トレーにあまったグミのもとも一緒に冷蔵庫で20分冷やします。

待っている時間に「研究タイム」が提案されているので、もちろん研究しますよ。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 ミニ図鑑

付属のミニ図鑑には4種類の生き物が載っていましたが、裏のQRコードからアクセルすると本格的な海の生き物図鑑を見ることができます。「作ったグミの生き物たち」のページでは全4種類あるトレーの型を全て見ることが出来ました。今回私が作ったのは「C」タイプでしたが、ジンベイザメやリュウグウノツカイを作れる型もあって楽しそうです。

では、20分経って固まったので取り出します。よく固まっていて簡単に取れました。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 作り方9

全て取り出して、グミおきシートに並べました。黄色は綺麗に発色しましたが、青はちょっとくすんだ感じの色になってしまいました。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 完成1

どうでしょう?色の配置のセンスは目をつぶるとして、細部まで図柄がしっかり入ってよく出来たかなと思います。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 完成2

魚トレーに余ったグミも固まったので取り出しました。あら、底の図柄が付いてて素敵~!

クラシエたべる図鑑 海の生き物 完成3

<スポンサーリンク>

感想 ~いただきます~

完成したので、待ちに待った実食タイムです。トッピングを付けていただきます。

クラシエたべる図鑑 海の生き物 トッピング

トッピングはシュワシュワっとしてて、グミは甘くて程よい固さです。グミとトッピングの相性が良くて美味しいです。あっという間に完食でした。

ごちそうさまでした

原材料名・栄養成分表示

クラシエたべる図鑑 海の生き物 原材料名
クラシエたべる図鑑 海の生き物 完成

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、食いしん坊主婦のこぶ子です。
知育菓子や作って遊べるお菓子を実際に作ってみて紹介しています。
子どもはもちろん、大人もハマる楽しいお菓子がたくさん!「どんな種類がある?」「中身はどんなの?」「どのくらい難しい?」という方へおやつ選びの参考になれば嬉しいです。
美味しく出来たもの、上手く出来なかったものも画像多数でマルっとレポートしています。
親子のコミュニケーションに、雨の日や子どもの長期休みに、手先を使う遊びとして、作るおやつは大活躍です。作るって楽しい!

~随時更新中~

コメント

コメントする

目次