クラシエ「おくすりパクッとねるねる」ねるねるねるねでお薬を飲んでみた ~作り方と感想~

当ページのリンクには広告が含まれています。
クラシエ おくすりパクッとねるねる ねるねるねるね/お薬

こんにちは、こぶ子です

今日は、クラシエ(株)の「おくすりパクッとねるねる」を試してみようと思います。

子供に薬を飲ませるのは一苦労です。ジュースやアイスに混ぜてみたり、服薬補助ゼリーを使ってみたり。今回は、あの人気のお菓子「ねるねるねるね」から生まれた服薬補助食品が発売されたので、実際に体験してみました。楽しく美味しくお薬が飲めるでしょうか。

パッケージはこちら↓

クラシエ ねるねるねるね お薬 パッケージ

ドラッグストアのお薬コーナーで見つけました。キャラクターのねるねのイラストが入ったかわいい箱です。お値段は492円でした。6回分入っているのは嬉しいです。対象年齢は1歳以上。

スポンサーリンク
目次

入っているもの

クラシエ ねるねるねるね お薬 入っているもの

・トレー(軽量カップ付き)1個
・スプーン1本
・ねるねるのもと メロンソーダ味×3袋
・ねるねるのもと イチゴ味×3袋

トレーとスプーンは1つずつしか入っていないので、洗って再利用します。「メロンソーダ味にする?イチゴ味にする?」と味が選べるのはポイント高いですね。

作り方(ちょっと失敗編)

パッケージ裏の使用方法を見ながら作ります。最初にトレーから計量カップの部分を切り離しておきます。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方1

まずはイチゴ味から作ってみます。お薬は、いつも処方してもらっている漢方薬で試してみます。私はもう慣れていますが、苦い顆粒タイプです。

ねるねるを作る

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方2

計量カップ1杯の水をトレーに入れます。トレーの一番下の小さなくぼみまでが、ちょうど計量カップ1杯分です。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方3

ねるねるのもとを1袋入れます。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方4

スプーンでよく混ぜます。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方5

フワフワっと膨らんできました。かわいいピンク色で、いつもの「ねるねるねるね」の感触ですが、ややゆるめな気がします。

お薬なしの状態で食べてみます。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方6

あ~甘い、美味しい。出来ればこのまま完食してしまいたい。

おくすりを混ぜる

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方6

あ~この色、美味しいわけがない。1回分のねるねるの量は少なめで、薬を全部入れると薬の味が勝ってしまいそうだったので、とりあえず半分にしてみました。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方7

混ぜるとこんな感じ。う~ん、やっぱり大人の漢方、茶色です。映えない。おそらく子供に処方される粉薬は白かピンクあたりの色だから、こうはならないと思います。

ではいただきます。

「あ、しまった!」

いつもの「ねるねるねるね」を食べる感覚で噛んで食べてしまった。ジャリジャリとした歯ごたえはトッピングではなくお薬だった。これは間違えました。でもまあ薬の苦みと甘さが相まって、ほうじ茶デザートのような味わいと思えば…。食べられなくはないけど、ややキビシイ。

子供用のお薬は甘くしてあるので大丈夫かもしれませんが。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方8

そしてこれは、ちょっと混ぜすぎてしまっていますね。

なんかコツがわかった気がします!

メロンソーダ味でもう一度トライします。

<スポンサーリンク>


クラシエ おくすりパクッとねるねる メロンソーダ味 イチゴ味 (2種×3袋) 服薬補助食品 ※軽減税率対象商品

作り方(コツをつかんで成功編)

トレーとスプーンは洗って再利用です。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方9

先ほどと同じように、計量カップ1杯の水とねるねるのもとを入れます。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方10

スプーンで混ぜて、メロンソーダ味が出来ました。メロンソーダ味もめちゃめちゃ美味しいです。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方11

お薬投入です。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方12

使用方法に「やさしく混ぜ合わせて」とあるように、今回はグルグルっとは混ぜずにふんわり薬を包み込むようにしてみました。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方13

しっかり混ざってはいないものの、スプーンの中はねるねるで包まれた粉薬がある状態。

クラシエ ねるねるねるね お薬 作り方14

噛んじゃダメ、ねるねるを味わおうとしちゃダメ。パクッ、ツルツルッ、ゴックンと飲み込むように…。

いい感じ‼
苦みが閉じ込められてる~

<スポンサーリンク>

感想

なるほど、いつものねるねるねるねの感じで味わおうとすると、苦みが顔を出そうとしてきますね。あくまでも服薬補助なので、ツルっと飲み込むように食べると甘い風味がふんわり残って美味しいです。

好きなほうの味を選んで、ねるねるを作る過程も楽しめるのがいいですね。これなら子供も喜びそう。

今回購入したものは賞味期限まで1年10カ月もありました。使い切れなかった分も長期保管できるので便利です。

<スポンサーリンク>

クラシエ おくすりパクッとねるねる メロンソーダ味 イチゴ味 (2種×3袋) 服薬補助食品

原材料名・栄養成分表示

クラシエ おくすりパクッとねるねる ねるねるねるね/お薬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、食いしん坊主婦のこぶ子です。
知育菓子や作って遊べるお菓子を実際に作ってみて紹介しています。
子どもはもちろん、大人もハマる楽しいお菓子がたくさん!「どんな種類がある?」「中身はどんなの?」「どのくらい難しい?」という方へおやつ選びの参考になれば嬉しいです。
美味しく出来たもの、上手く出来なかったものも画像多数でマルっとレポートしています。
親子のコミュニケーションに、雨の日や子どもの長期休みに、手先を使う遊びとして、作るおやつは大活躍です。作るって楽しい!

~随時更新中~

コメント

コメントする

目次