コリス「ほらできた!アイスバーソフトキャンディ」~作り方~ ひえひえパウダーをつけると… 

当ページのリンクには広告が含まれています。
コリス ほらできた!アイスバーソフトキャンディ 

こんにちは、こぶ子です。

今日はコリスの「ほらできた!アイスバーソフトキャンディ~DIY Ice Bar Chewing Candy~」を作ります。

パッケージはこちら↓。

コリス ほらできた!アイス パッケージ

ゴキゲンな白くまとペンギンのイラストがかわいいです。

【追記】コリスの手作り菓子シリーズのパッケージ等がリニューアルされています↓。

スポンサーリンク
目次

入っているもの

コリス ほらできた!アイス 入っているもの

・トレー
・ソフトキャンディ
   ソーダ味2個
   いちご味2個
・ソーダ味の水あめ1袋
・ひえひえパウダー1袋
・アイスの棒4本

作り方 ~How to make~

トレーに水あめとひえひえパウダーを入れます。

コリス ほらできた!アイス 作り方1

木の棒にソフトキャンディを刺します。ちょっと固いけど、頑張ってグイっと。

コリス ほらできた!アイス 作り方2

なんとか刺せました、こんな感じ。あれ?でもなんかアイスっぽくないぞ。

コリス ほらできた!アイス 作り方3

サイコロみたいだったのでアイスバーっぽくなるように、押して整え押して整えしました。いい感じです。アイスバーに見えてきました。

コリス ほらできた!アイス 作り方4

工程も少ないですし、4本分の成形でDIY感がぐんと増しました。

コリス ほらできた!アイス 作り方5

「ほらできた!」完成です。水あめをコーティングして、ひえひえパウダーをつけて食べます。

<スポンサーリンク>

感想 ~いただきます~

コリス ほらできた!アイス 実食1

まずは水あめを付けます。表面がテカッと綺麗になりました。次にひえひえパウダーを付けます。

コリス ほらできた!アイス 実食2

おやおや~?付かないよ~?揚げ物の際の「卵液を付けて、パン粉を付けて~」の感じを想像していたのですが、ちょっと違いました。薄っすら付いているような、殆ど付いていないような。
とはいえ、この商品の中で「ひえひえパウダー」は重要なポイントだと思いますので、スプーンでたくさんのせちゃいます。

コリス ほらできた!アイス 実食3

いいですね、見本に近い仕上がりです。では、ソーダ味の方からいただきます。勝手にラムネ味だと想像していましたが、ちょっと違いました。スースーする感じ?薄っすらと口の中がひんやりしました。これがひえひえパウダーの仕業なのか…。

いちご味はかき氷のイチゴをイメージしての味ですね。どちらもシャリシャリした食感のあるソフトキャンディでした。どちらもあまり甘くなくてガムを食べているような感覚でした。

コリス ほらできた!アイス 実食3

ごちそうさまでした

栄養成分表示

コリス ほらできた!アイス 栄養成分表示
コリス ほらできた!アイスバーソフトキャンディ 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、食いしん坊主婦のこぶ子です。
知育菓子や作って遊べるお菓子を実際に作ってみて紹介しています。
子どもはもちろん、大人もハマる楽しいお菓子がたくさん!「どんな種類がある?」「中身はどんなの?」「どのくらい難しい?」という方へおやつ選びの参考になれば嬉しいです。
美味しく出来たもの、上手く出来なかったものも画像多数でマルっとレポートしています。
親子のコミュニケーションに、雨の日や子どもの長期休みに、手先を使う遊びとして、作るおやつは大活躍です。作るって楽しい!

~随時更新中~

コメント

コメントする

目次