クラシエの知育菓子「くるくるたこやき」作り方も味も本物そっくり!美味しいたこ焼き

当ページのリンクには広告が含まれています。
クラシエ くるくるたこやき 完成

こんにちは、こぶ子です

今日はクラシエフーズの知育菓子「ポッピンクッキン くるくるたこやき 本物そっくり味」を作ります。数年前に一度作ったことがあったのですが、最近スーパーなどでもお目にかからず販売が終了してしまったのかと思っていましたが、2023年の2月にまた発売となりました。
帰ってきてくれてありがとう。

ではパッケージはこちら↓。

クラシエ くるくるたこやき パッケージ

用意するものは水とハサミだけ、電子レンジの使用はありです。難しさは3(★★★☆☆)なので、ポッピンクッキンシリーズの中では難易度低めですね。

スポンサーリンク
目次

入っているもの

クラシエ くるくるたこやき 入っているもの

・トレー
・タコのもと
・マヨネーズのもと
・生地のもと
・ソースのもと
・スプーン
・ようじ
・ふねのお皿

たこ焼き器のイメージでしょうか、トレーが珍しく黒です。舟皿が新たに加わっています。

作り方 ~How to make~

パッケージの裏の作り方を見ながら作っていきます。

クラシエ くるくるたこやき パッケージ裏

トレーを4カ所、ハサミで切り離します。

クラシエ くるくるたこやき トレー

ふねのお皿を組み立てます。作り方はお皿の底の面に書いてありました。4カ所ほど軽く止めてある部分をちぎり、内側に折ります。

クラシエ くるくるたこやき ふねのお皿

★を●に差し込みます。★は飛び出した状態で良いみたいです。

クラシエ くるくるたこやき ふねのお皿2

タコを作る

用意するものはこちら↓。

クラシエ くるくるたこやき 作り方1

♪マークのトレーにタコのもとと三角カップ1杯の水を入れ、スプーンで混ぜます。

クラシエ くるくるたこやき 作り方2

ある程度まとまったら手でこねて2つに分けます。1つずつタコの型に押し入れます。2つ大きなタコの足が出来ました。たこ焼きを8個作るので、8つに切り分けます。

クラシエ くるくるたこやき 作り方3

なんだか明太子みたいですがタコです。スプーンで綺麗に切れました。以前のバージョンは小さなタコを8つ作っていましたが、大きなタコを切り分ける工程に変わっていました。よりリアルになりました。飽くなき探究心に頭が下がります。

クラシエ くるくるたこやき 作り方4

マヨネーズを作る

用意するものはこちら↓。ハサミで①を切り取ります。

クラシエ くるくるたこやき 作り方5

♪トレーにマヨネーズのもとを立たせ、三角カップ1杯の水を入れて混ぜます。この袋のまま絞るので、底の方に粉が残らないようによく混ぜます。

クラシエ くるくるたこやき 作り方6

トロンとしたマヨネーズが出来ました。少し甘い感じのマヨネーズの匂いがしてきました。マヨネーズを下の方へ寄せて、②、③を折ります。使う前に底の角をハサミで切ります。

クラシエ くるくるたこやき 作り方7

たこ焼きを作る

いよいよたこ焼きの生地が登場です。用意するものはこちら↓。

クラシエ くるくるたこやき 作り方8

♪トレーに生地のもとと、三角カップ3杯の水を入れスプーンで混ぜます。たっぷりの量がありますね。

クラシエ くるくるたこやき 作り方9
クラシエ くるくるたこやき 作り方10

たこ焼きらしい少しゆるめの生地が出来ました。早速たこ焼き型に流し入れていきます。

クラシエ くるくるたこやき 作り方11

入れるのは内側の線までです。満タンに入れてしまうと足りなくなってしまいます。生地を全部使い切ってこんな感じ↓です。
先ほど作ったタコを1つずつ投入です。ここはかなり楽しい工程でした。

クラシエ くるくるたこやき 作り方12

タコが入ったら、電子レンジで加熱します。我が家は600wなので30秒です。(500wだと40秒です)

クラシエ くるくるたこやき 作り方13

加熱するとふっくらと膨らんでいい匂いです。

クラシエ くるくるたこやき 作り方14

ソースを作る

終盤です。用意するものはこちら↓。

クラシエ くるくるたこやき ソース

三角カップは使いません。★トレーの下の方にある線まで水を入れ、ソースのもとを入れてよく混ぜます。

クラシエ くるくるたこやき ソース2

しばらくはシャバシャバでしたが、よ~く混ぜているうちにとろみが出てきました。

クラシエ くるくるたこやき ソース3

仕上げをする

たこ焼きを取り出します。ようじで側面のくっついているところを剥がしながら、くるんと回します。比較的綺麗に取れるところと、トレーにくっついて上手く取れないところがありました。

クラシエ くるくるたこやき 作り方15

でも大丈夫!ボロボロっとなったところを下にして盛り付け、ソースを塗ります。ほぼほぼソースが隠してくれるでしょう!
ソースがないとベビーカステラみたいでかわいい。

クラシエ くるくるたこやき 作り方16

先ほどソースを作ったときよりも更にとろみがついていて、とっても塗りやすい。もう大成功の予感しかしかしません。

クラシエ くるくるたこやき 作り方17

ジャ~ン!!想像以上のリアルさ。ソースのテカテカが素敵、美味しそう。

クラシエ くるくるたこやき 作り方18

もちろん、マヨネーズもかけます。袋の下の角をハサミで切ります。マヨネーズは細くかけたほうがかっこいいので、切るのは1ミリくらい。

クラシエ くるくるたこやき 作り方19

しまった!これは2ミリだ。思ってたよりマヨネーズの線が太くなってしまいましたが、まあまあまあ許容範囲です。

クラシエ くるくるたこやき 作り方20

出来上がり!すご~い、上手すぎる。自画自賛。いやすごいのはクラシエさんなんですが…。
これは本当に美味しそう、早く食べたい。

<スポンサーリンク>

感想 ~いただきます~

クラシエ くるくるたこやき 完成2

美味しいです。これだけのビジュアルですからマズいわけがありません。
ただ、タコがあまり感じられなかったですね。作っている時はしっかりとした弾力があったので食感の違いを期待していましたが。
ともあれ生地とソースとマヨネーズの調和は紛れもなくたこ焼き「本物そっくり味」です。一瞬でなくなってしまいました。

ごちそうさまでした

原材料名・栄養成分表示

クラシエ くるくるたこやき 原材料名・栄養成分表示

たったの64キロカロリーなの? \(^_^)/

クラシエ くるくるたこやき 完成

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、食いしん坊主婦のこぶ子です。
知育菓子や作って遊べるお菓子を実際に作ってみて紹介しています。
子どもはもちろん、大人もハマる楽しいお菓子がたくさん!「どんな種類がある?」「中身はどんなの?」「どのくらい難しい?」という方へおやつ選びの参考になれば嬉しいです。
美味しく出来たもの、上手く出来なかったものも画像多数でマルっとレポートしています。
親子のコミュニケーションに、雨の日や子どもの長期休みに、手先を使う遊びとして、作るおやつは大活躍です。作るって楽しい!

~随時更新中~

コメント

コメントする

目次