ロッテ「コアラのマーチ 世界の動物めぐり」~作り方~ お菓子を使った工作が面白い!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 完成

こんにちは、こぶ子です

今日は、ロッテの「コアラのマーチ てづくりキット 世界の動物めぐり」を作ります。

パッケージはこちら↓。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり パッケージ

以前にこのシリーズのむずかしさ★の「わくわく水族館」を作りました。今回の「世界の動物めぐり」は難易度が1つ上がってむずかしさ★★となっています。

ロッテの定番お菓子と紙工作を組み合わせて、世界の動物めぐりの世界を作っていきます。

スポンサーリンク
目次

入っているもの

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 入っているもの

・コアラのマーチ小袋1つ
・クランキーウエハース1枚
・ガーナミルクチョコレート個包装5枚
・クラフトカード
・手順書

ガーナチョコは2枚を接着用として使います。後で袋のまま湯煎をするので、まだ開けちゃダメなのです。

おうちで用意するものは、チョコを溶かすためのカップと50℃くらいのお湯、お菓子をカットするためのナイフ(包丁)とまな板です。はさみ、セロテープ、ウェットティッシュもあるといいです。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 用意するもの

作り方 ~How to make~

詳しい作り方はパッケージのQRコードから動画で見ることができます。

紙パーツ(クラフトカード)を組み立てる

クラフトカードには、背景、ゾウ、車、ベンチがあります。ニホンザルが2匹とマーチくん、ワルツちゃんもいます。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり クラフトカード

コアラのマーチのコアラが「マーチくん」で、女の子コアラが「ワルツちゃん」だったことを、今日初めて知りました。これって常識だったりしますか?

ワルツちゃんは、マーチくんのガールフレンドで、2匹とも人間に換算して9歳くらいだそうです。公式ホームページには、家族のことや趣味、性格など細かく設定があって、面白かったです。

ではでは戻りますが、クラフトカードを切り離します。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり クラフトカード2

切り離しには少し力がいります。誤ってちぎれてしまったらセロテープの出番です!

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり クラフトカード3

切り離しが終わったら組み立てです。ゾウは山折りをし、4カ所を差し込みます。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり クラフトカード4

ベンチは「コの字」に折り、車も箱の形に組み立てます。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり クラフトカード5

背景は山折りと谷折りを気を付けながらジャバラ状に折って、両端を差し込むと自立します。ニホンザルの場面に差し込み口が3カ所あるので、好きなところに2匹のおさるさんをぶら下げます。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり クラフトカード6

お菓子をカットする

クランキーウエハースをカットします。包丁をシーソーのように動かすと少しずつ刃が入り、綺麗に切れました。もしウエハースの部分が剥がれたり割れたりしても、チョコの接着材があるから大丈夫です!

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方1

まずは半分。その片方をもう半分。3つのパーツが出来ました。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方2

ガーナチョコを3つ開封します。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方3

1つはそのまま使います。2つは半分にします。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方4

お菓子を接着する

接着用のチョコを溶かします。50℃くらいのお湯に袋のままのガーナチョコを入れておきます。触ってみて溶けていたら端をはさみできります。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり チョコを溶かす

ゾウの上に乗せる椅子を作ります。チョコが固まるまで待ちます。冷蔵庫に入れると早く固まります。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方5

車を作ります。まずはベッドのような形を作ります。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方6

そしてチョコレートの窓です。半分にしたチョコの割れ目のある方を外にして接着します。大きい方のチョコはフロントガラスですね。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方7

ベンチは4分の1にしたウエハースをのせるだけです。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方8

コアラたちを乗せます。今回、小袋に入っていたメンバーがこちら↓。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方10

↓こちらはゾウの上に乗るコアラ。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方9

↓こちらは車、前後に2匹。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方11

↓ベンチはコアラを立たせたかったので、背中合わせに2匹にしました。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方12

紙パーツと合体です。いい感じです。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 作り方13

配置を楽しむ

今回は「追加パーツ」の存在に気付いたので、これも作ってみます。公式の作り方動画と同じページの下の方にありました。A4用紙に印刷して切り取ります。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 追加パーツ

組み立てるとこんな感じ↓。随分豪華になりますね。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 追加パーツ2

場面ごとに配置をしてみます。まずは日本のニホンザルです。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり ニホンザル

2か国目はタイのゾウです。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり タイ

そしてオーストラリアのコアラです。あ!しまった。ワニは多分タイですね、ごめんなさい。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり オーストラリア

↓勢揃い、完成です。確かに「わくわく水族館」に比べると少しだけ難易度は高いかもしれませんが、やり直しがきく部分も多いので、楽しく作れると思います。

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 完成2

ひとしきり眺めて遊んだら、さあ!もぐもぐタイムです。豪快に解体しながら食べるのも楽しかったですよ。

ごちそうさまでした

原材料名・栄養成分表示

ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 原材料名・栄養成分表示
ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 原材料名・栄養成分表示
ロッテコアラのマーチ 世界の動物めぐり 完成

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、食いしん坊主婦のこぶ子です。
知育菓子や作って遊べるお菓子を実際に作ってみて紹介しています。
子どもはもちろん、大人もハマる楽しいお菓子がたくさん!「どんな種類がある?」「中身はどんなの?」「どのくらい難しい?」という方へおやつ選びの参考になれば嬉しいです。
美味しく出来たもの、上手く出来なかったものも画像多数でマルっとレポートしています。
親子のコミュニケーションに、雨の日や子どもの長期休みに、手先を使う遊びとして、作るおやつは大活躍です。作るって楽しい!

~随時更新中~

コメント

コメントする

目次