こんにちは、こぶ子です
今回は、株式会社ハートのCANDY MAGIC Labシリーズの「レインボーヌードル」を作ります。YouTubeのこたみのチャンネルとのコラボ商品です。画像をたくさん使ってお伝えします。最後まで見ていってください。
2023年7月17日発売
本体価格:300円 税込価格:330円
対象年齢:8才以上
パッケージはこちら↓
カラフルなゼリーをところてん突きでヌードル状にしちゃうんですね、楽しそう!トレイは全2種類です。
セット内容
・押し出し器/押し出し棒
・トレイ
・ゼリーのもと
(イエロー/ピンク/ブルー)
・トッピングミンツ
今回は【A】のトレイでした。家で用意するものは、
・マグカップ3個
・スプーン3本
・飲料水
・お皿2枚
・つまようじ
作り方 ~How to make~
パッケージ裏の作り方を見ながら作っていきます。今回は耐熱のグラスを用意しました。
ゼリーのもとを溶かす
3つのカップにイエロー、ピンク、ブルーのゼリーのもとを1つずつ入れます。水を「水」トレイ1杯分ずつ入れ、スプーンでよく混ぜます。
粉は溶けやすいです。
鮮やかな色の液が出来ました。
1つずつ電子レンジで加熱します。
500wで50秒です。熱々になりましたよ。お子様は気を付けてください。
<スポンサーリンク>
ゼリーを型に入れる
一番下の黄色からです。3分の1くらいまで流し入れます。
トレイに流し込んだ後もまだ熱いです。このまま冷蔵庫で3分ほど冷やします。よく冷えるところに置きました。
3分冷やしましたが、まだ温かいです。このままピンクゼリーを入れても大丈夫なのでしょうか?
ピンクゼリーも同様に3分の1ほど入れます。黄色と混ざらないようにスプーンで恐る恐る、そ~っと入れました。
横から見るとこんな感じ↑よ~く見ると真ん中あたりの黄色がやや浸食されているような…。再び3分ほど冷蔵庫で冷やします。
ちょっと時間が経って、熱々だったブルーゼリーはぬるくなっていますが、まだ固まり始めている感じはありません。
ブルーゼリーを満タンまで入れて、上から見るとこんな感じ。なんかヤバそうな色。失敗かな?と思ったら…
横から見ると、意外と成功っぽい。きれいに3層になっていました。
残ったゼリーをキャラクターの型へ流し込みます。おや?ゼリーが固まり始めています。急がなくちゃ!
そんなわけで、急いで入れたキャラクターのゼリーはこんな感じ↑
キャラクタートレイにも満タンに入れた後も、↑これだけのゼリーが残っています。
以前作ったプリキュアのカラフルゼリーのトレイも使用しました。こちらのトレイもいっぱいになるほど、ゼリーのもとがたっぷりあるので、何かしら型になるものを用意しておくといいかもしれません。
では冷蔵庫で1時間半以上冷やします。がっつり長めの1時間半です。
ゼリーを取り出す
さあ、待ちに待った取り出しの作業です。
つまようじで簡単に取れそうです。しっかり固まっていますが、やわらかめのゼリーです。
3層ゼリーはドーンと羊羹のようなたたずまい。
ヌードルゼリーを作る
ゼリーはホロっと崩れそうなので、慎重に押し出し器に入れました。押し出し棒をゆっくり押していくと…
ニョロっと出てきました。
いい感じです。たのしい~!
あ、意外と短いかも。
塊で見るより、ヌードル状になったほうが1本1本の色がきれいです。色と色の境目は、紫や緑に見える部分もありますね。
トッピングミンツをかけて出来上がりです。カラフルでかわいいですね。
<スポンサーリンク>
感想 ~いただきます~
フォークでヌードル風に食べようしましたが、ツルツルしててすくうのが大変!でもやわらかめのゼリーなので、食べやすくて美味しいです。ブルーゼリーを「ソーダ味」だと思って食べたら、あれれ?となります。カラフルな3色ですが、味は全て同じ、甘~い「いちご味」。
作る工程では、加熱したゼリーがどのくらいで固まり始めるのかが分からないので、層を作るため3分間冷やしている間も気が気でありませんでした。次に作るときには、もっと段取り良く作れそうです!そういった意味では、難易度は少々高めだと思います。
余ったゼリーを使って作ったプリキュアトレイのほうも、ばっちりカラフルなゼリーが出来ました。こちらのゼリーも含めると、一人で食べるにはちょっと多いくらいたっぷりな量です。
ごちそうさまでした
コメント