こんにちは、こぶ子です
今回は、株式会社ハートのおやつDO?シリーズ「ちいかわ ゆめみたグミ」を作ります。「ちいかわ つくっチョ」のチョコレートに続いてグミが登場しました。
ゆめみたグミのかわいいパッケージがこちら↓
トレイと台紙は全2種類、嬉しいことに選ぶことが出来ます。
右の水色のほうが「A・寄生」
左のオレンジのほうが「B・パイシチュー」
グミの色は3色、両方同じものが入っています。グミのもとは多めに入っているので、おまけも作ります!
2024年1月22日発売
本体価格250円 税込価格:270円
対象年齢6才以上
セット内容
・トレイ
・シーン台紙
・きいろグミのもと
・あおグミのもと
・しろグミのもと
トレイはそれぞれこんな感じ↓どっちも可愛くて選べない…。
おうちで用意するものは、小皿3枚、スプーン3本、水、つまようじです。
つくりかた ~How to make~
グミの液を作る
小皿にグミのもとを入れます。
トレイの「水」のところで、水1杯分を量り、小皿に入れます。
スプーンでよく混ぜます。トロっと重めの感触です。
同じように、3色とも作ります。カラフルなグミの液が出来上がりました。
型に入れる
「パイシチュー」のトレイから作ろうと思います。
まずはうさぎとパイシチューのパイに黄色グミの液を入れました。ちいかわが白、セリフに青と入れていきますが、グミの液がたくさん余ってしまいそうです。そんなわけで、「寄生」のトレイもこのまま使っちゃいます。
トレイを傾けながら、ハチワレの頭の部分に青色を少し入れ、その後に白色を流し込みます。一気にハチワレカラーになりました。可愛くできあがっていますように!
1袋分のグミの液を全て使うと、↓トレイ1個と半分が埋まりました。ハチワレの体、ちいかわ、寄生に使う「白」を作ろうと思いましたが…
しまった、2枚ともトレイを使ってしまった
トレイで計量するので、水が量れなくなってしまいました。そんなわけで、水の分量をスポイトを使って量ります。大さじ2分の1のところだったので、7.5mlくらいかと思います。
2袋のしろグミのもとも使って、2枚のトレイが埋まりました。
きいろグミのもとと、あおグミのもとが丸々余っていますので、「ちいかわ つくっチョ」のトレイでおまけを作りたいと思います。
もっていたトレイがちいかわとハチワレだったので、「きいろちいかわ」と「全部あおハチワレ」になります。
それでも残ったグミ液は・・・
黄色と青を合わせて、緑色を作りました。エメラルドグリーンのような緑になりました。
ゆめみたグミ2袋を全部使って↑この量です。
このまま常温で1時間おきます。
取り出して飾りつける
1時間経つと、傾けても全然大丈夫です。しっかり固まっている様子。
取り出してみましょう。つまようじで輪郭をなぞりながら、簡単に取り出せました。
こちらが↓パイシチューのワンシーン。
そしてこちらが寄生のワンシーン。
全部を取り出してみるとこんな感じ↓
「つくっちょ」のトレイのほうも綺麗にできていました。
ハチワレの青の部分が広くなり過ぎました。
できあがりはプルルンとしてて可愛いです。
美味しそう\(^_^)/
感想 ~いただきます~
グミ液を使い切るとなかなかのボリュームがあります。どれも可愛くて食べるのはかわいそうだけど…
ごめんよ~いただきます。
味は色によって違っていて、
きいろグミ→パインあじ
あおグミ→グレープあじ
しろグミ→フルーツあじ
となっています。が、実際はそれほど明確な味の違いは感じられませんでした。どれも程よい甘さで、寒天ゼリーのような食感です。
作り方はとっても簡単。電子レンジも冷蔵庫も使わず、手作りを楽しめました。
ごちそうさまでした
コメント