こんにちは、こぶ子です
今日はタカラトミーアーツのすみっコぐらし「ホームメイドクッキング~たのしくグミゼリーつくろ!~」を作ります。
パッケージはこちら↓。
トレーが2種類あって、パッケージにどちらが入っているか書いてあるのは有難いです。ならば2種類とも作っちゃいましょう。
出来上がったグミゼリーを置くシートは全5種類あって、どれか1枚が入っています。
入っているもの
↓こちらが(A)です。トレー、スプーン2本、シート、グミゼリーのもと(ストロベリー味とオレンジ味)です。かわいいシートが入っていました。
↓こちらが(B)です。こちらもかわいいです。
グミゼリーのもとの袋の裏にもすみっコのイラストが!
作り方 ~How to make~
用意するものはお水、粉を混ぜる容器2つ(今回は小さめのグラスにしました)、そしてタイマー。タイマー?
そうなんです。グミゼリーのもとと水を混ぜるのに許された時間は30秒、その30秒を計るためのタイマーなのです。
トレーを使って20ccの水を量り、用意した容器に入れます。2つともです。
水の入った容器にグミゼリーのもとを入れて混ぜ、型トレーに流し込んでいきます。
この間が30秒です。
「30秒以上混ぜると固まり始め、トレーに流し込む際、空気が入り、うまく固まらなくなるのでご注意ください」と注意書きがあります。
これはもたもたするわけにはいきません。トレーにストロベリーを入れるところ、オレンジを入れるところの指示があるので、確認しておきます。
急いで型トレーに流し込んでいきます。いや、もう流し込むことは無理。ドボッと入れます。
団子になったグミゼリーを2本のスプーンを使って型へ入れました。
なんとか平らにはなりました。
オレンジも同様に作ります。先ほどよりも手早く!を心がけて。
今度は少々のダマは気にせず進めましたが、やはり固まり始めている感じです。無事に出来あがるのでしょうか、不安です。
とても怪しい感じもしますが、冷蔵庫で30分冷やし固めます。
同様に(B)のトレーも作りましたが、同じ状態でした。
30分経ったので、お皿に移してみます。ひっくり返しても落ちないので、つまようじで淵から空気を入れました。
お?落ちてきたけど、「何?これ」
一応固まっているけど、粉が解けなかった部分でしょうか、ところどころ白く見えます。そしてすみっコぐらしはどこ?
ドアップで見てみるといるかも…やっぱりちょっとキビシイ。ん~薄っすらと面影はありますね、多分。
シートに置いてみました。可愛いすみっコたちと謎のピンクとオレンジの物体。
「惜しい」のか「大失敗」なのか、はたまた「まあまあできてる!」なのか、全く分かりませんが、これで完成とします!!
感想 ~いただきます~
30分冷やしたので、まだひんやりしています。今回は本来の食感とは違うと思いますが、ホロホロとしたゼリーという感じでした。グミ要素は感じられませんでした。勝手に想像していたのは、透明度の高いぷるるんとしたものでしたが、まあこれはこれで。
子どもが作ると考えると、やはり30秒で混ぜて手早くトレーに流し込むというのは、激ムズかと思います。せっかくのすみっコぐらしも、分かりにくい仕上がりになってしまったのはもったいないです。トレーは取っておいて、ゼラチンを用意して再チャレンジもありかな。
ごちそうさまでした
コメント