こんにちは、こぶ子です
今日は、ロッテの「コアラのマーチ てづくりキット わくわく水族館」を作ります。このシリーズは他に「世界の動物めぐり」と「おやつ王国」が発売されています。それぞれの難易度がこちら↓。
わくわく水族館 ★☆☆☆☆ 3~10歳のお子様&保護者
動物めぐり ★★☆☆☆ 3~10歳のお子様&保護者
おやつ王国 ★★★☆☆ 5~12歳のお子様&保護者
パッケージはこちら↓。
紙工作とお菓子の組み合わせのようです。知ってるお菓子がチラホラ見えます。むずかしさは5段階中の1です。
入っているもの
・コアラのマーチ小袋1つ
・トッポ1袋
・ガーナミルクチョコレート3枚
・クラフトカード
・手順書
外箱に作り方動画のQRコードが載っていました。
ミルクチョコレートで作る椅子は2つ。残りの1つは接着用で袋ごと湯煎をするのでまだ開けちゃダメなのです。
作り方 ~How to make~
コアラの椅子を作る
用意するものはこちら↓。
50℃くらいのお湯を入れたカップ、出来上がった椅子を置いておくお皿、作業する場所、といったところです。
お湯の入ったカップに、ガーナチョコを未開封のままポトンと入れます。袋ごと湯煎、なかなか斬新なアイデアです。これは色々使えそう!チョコが固まるタイプにはなりますが、パンやアイス、ビスケットなどにチョコがけしたり、お手軽にチョコバナナも出来ますね。
さて、溶かしている間に、チョコをカットします。
残っている2袋は椅子の背もたれと座面です。開封してカットします。いつもは何も考えずにパキパキと割っているチョコレートですが、きっちり割らないといけないとなると、ちょっと緊張しました。
接着用のチョコは形がなくトロトロになっていました。袋の角をちょこっと切って、背もたれと座面を接着します。おそらく一番の山場となる工程です。出来たら冷蔵庫に入れて固めます。
余った接着用チョコはチュルチュルっと食べてしまいましょう。温かいチョコも美味しいです。
紙パーツを作る
クラフトカードのパーツを1つ1つ切り離します。切り離しは少し力がいりますね。大人の私でも、1カ所ビリっと破ってしまってますから…。でもテープあるから大丈夫。
それぞれのパーツを折り目にそって折ったり、くり抜いたりします。
大体のところは簡単なのですが、イルカショーのステージのところは、山折りと谷折りが共存してて、ちょっと難しめ。小さなロック部分を立てると全体が安定しました。
パーツを組み合わせる
冷蔵庫にいれておいたコアラの椅子もしっかり固まっていました。全てのパーツが揃ったので組み立てていきます。
トッポにイルカの輪を通して、物干し竿のように引っ掛けます。好きなコアラを2つ選んで椅子に座らせます。イルカショーの看板も立てました。
白い三角のパーツにトッポを3本置きます。
アシカやペンギンの輪投げセットを配置すれば完成です。トッポとコアラのマーチはたくさん残っているので、それらを食べながらしばし鑑賞タイムです。かわいく出来ました。
紙工作の比重が大きいので、「お菓子を使って作る」というところは物足りなさはありましたが、3種類のお菓子のコラボが楽しめました。
ごちそうさまでした
同シリーズの動物めぐり(むずかしさ2)とおやつ王国(むずかしさ3)に比べると、難易度は低く小さなお子さんから楽しめます。もう少し難易度を上げたい時は、動物めぐりやおやつ王国のほうがいいかもしれません。
コメント